- 2021.1.7
- 新型コロナウイルス感染予防・拡散防止対策を実施し、通常通り開館しています。
WORKSHOP
オンラインこどもワークショップ
「なにに見える?ふしぎな形に絵をかいてみよう!」
【募集は締め切りました】
草間彌生美術館に展示されている作品を、オンラインで話しながら鑑賞し、その後でお絵描きなどの創作活動を楽しみます。
展覧会「我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである」で展示されている作品≪永遠に続く女の魂≫は、とてもカラフルで、四角でも丸でもないユニークな形をしています。何に見えるかな?何がえがかかれているのかな?美術館スタッフが皆さんと話しながら、気になるところにカメラを動かしていくので、一緒に色々な角度から作品を見ていきましょう。
そして、この作品のような不思議な形の紙に今度は皆さんが絵をかいてみます。作品を鑑賞した後では、どんなものができあがるでしょうか。
おうちからびのびと美術館体験を楽しむことができます。
- 日時
- 2020年12月20日(日)9:30~10:15
- 参加費
- 無料
- 募集人数
- 4名
- 対象年齢
- 小学校4~6年生
保護者の方もご一緒に参加願います。 - 準備いただくもの
-
- ・事前にweb会議システム「Zoom」をインストールした、パソコンまたはタブレット
(カメラ・マイク機能やネット接続環境など、事前の操作確認をお願いいたします。) - ・クレヨン、カラーペン、色鉛筆など、お家にあるお絵かきの道具
- ・お絵かき用紙の印刷
(ご参加が決まった方には、ワークショップで使うお絵かき用紙のPDFデータを事前にメールでお送りします。あらかじめ印刷してご用意ください。)
- ・事前にweb会議システム「Zoom」をインストールした、パソコンまたはタブレット
- 応募方法
- 募集期間内に、お申し込みフォームにてお申込みください。
応募多数の場合は抽選を行い、結果を〆切日から1週間以内にイベントへの参加可否をお知らせする予定です。 - 募集期間
-
2020年11月27日(金)~ 12月6日(日)
抽選の場合の結果返信予定:2020年12月13日(日)まで- ※お申込みに際しご提供いただいた個人情報は、本プログラムに関する連絡以外に使用いたしません。
- ※イベント内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。
- ※フォームを送信後に、お申し込み確認の自動返信メールが送られます。イベントへの参加可否につきましては、「応募方法」欄のご説明の通りにお知らせいたします。