KUSAMA LEARNING

展覧会風景のダイジェスト動画と、小学生に向けたパンフレット「こどもガイド」(2種)、先生向けのツール活用ガイドをセットにして、ご希望の小学校の先生方に配布しています。これまでに、国内・外50校以上5000人を超える小学生に参加いただき、好評を得ています。先生と小学生がツールを活用し、話し合ったり、絵を描いたりしながら、授業を通じて芸術家・草間彌生について学び、作品に触れることで現代アートに面白さや親しみを感じるきっかけになればというプログラムです。
次回の申し込み募集は2025年6月を予定しています。
お問い合わせはedu@yayoikusamamuseum.jpまで。(メールのみ受け付けます。)

1. 展覧会動画

展覧会の風景を紹介した動画。実際に美術館で鑑賞しているような気分でご覧いただけます。(約4分)

  • (画像はサンプルです)

2. こどもガイド

芸術家・草間彌生の活動や作品について紹介する資料。詳しくはこちらをご覧ください。
KUSAMA LEARNINGではご希望の人数分、先生方に配布しています。

  • vol. 1「芸術家・草間彌生」
  • vol. 2「どうして?水玉の世界」

3. 先生向けガイド

動画とこどもガイドを活用した授業の進め方のご案内です。
授業計画の参考としてご活用ください。