LEARN
KUSAMA LEARNING
小学生に現代アートを。「草間さんの作品を見てみよう!」
展覧会の風景をダイジェストにまとめた動画をつくり、小学生に向けたパンフレット「こどもガイド」(2種)とセットにして、希望する小学校の先生へ配布するという新しい取り組みを行うことになりました。
先生と小学生がそのツールを活用し、話し合ったり、絵を描いたりしながら、授業を通じて芸術家・草間彌生のことを知り、作品に触れ現代アートの面白さと親しみを感じる機会になればと願っています。
お問い合わせはedu@yayoikusamamuseum.jpまで。(メールのみ受け付けます。)
- ご提供するツール
-
-
展覧会のダイジェスト動画(約4分)
申し込み後、アクセスしていただくリンクと共にパスワードをお知らせします。
約3カ月間、動画をご覧いただくことができます。 -
パンフレット「こどもガイド」(2種)
Vol.1 芸術家 草間彌生
Vol.2 どうして?水玉の世界
2種類(A3・8ツ折りサイズ)を人数分ご提供します。
参考資料として、先生向けの授業ガイドプランをお渡しします。
-
展覧会のダイジェスト動画(約4分)
- 募集期間
-
2023年10月2日(月)~11月30日(木)
※応募数に達した時点で締切とさせていただきます。 - 応募方法
- 募集期間内に、お申し込みフォームにてお申込みください。
国内のインターナショナルスクールの先生も応募可能です。
図工・美術担当の先生に限らず、広く応募していただくことができます。- ※お申込みに際しご提供いただいた個人情報は、本プログラムに関する連絡以外に使用いたしません。
- プログラム内容は予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。